岐阜市や近郊(一宮市・各務原市・大垣市・瑞穂市等)で日本画・洋画などの美術品販売。棟方志功・川合玉堂・大橋翠石など多数の商品を取り扱っています。また、美濃和紙なども販売しています。

お知らせ一覧

絵画・掛軸 お知らせ&おうちギャラリー

おうちギャラリー 宮向井奈桜 「Untitled1」を紹介します

色の錯覚が「五感」を経て主観的に知覚される現象に興味を持ち「見えるもの、見えないもの」をコンセプトに制作しています。「見えるもの、見えないもの」とは人間の認知の違いから起こる現象である。そして知覚する主体(鑑賞者)当人の …

卒業記念 升野琴絵 展  最終日 作品「実り」20号を紹介します 

学部入学から卒業まで、さらに大学院に進みこれまで制作した作品の中から、主に絵描いてきた植物をモチーフとした作品を展示させていただきます。4年と数ヶ月の中で変化しているところ、変わらないところをそれぞれ感じてご高覧いただけ …

卒業記念 升野琴絵 展  28日迄先生が在廊します。作品「排出 50号」 5月29(月)迄 

学部入学から卒業まで、さらに大学院に進みこれまで制作した作品の中から、主に絵描いてきた植物をモチーフとした作品を展示させていただきます。4年と数ヶ月の中で変化しているところ、変わらないところをそれぞれ感じてご高覧いただけ …

卒業記念 升野琴絵 展  28日迄先生が在廊します。作品「杜若25号」 5月29(月)迄 

学部入学から卒業まで、さらに大学院に進みこれまで制作した作品の中から、主に絵描いてきた植物をモチーフとした作品を展示させていただきます。4年と数ヶ月の中で変化しているところ、変わらないところをそれぞれ感じてご高覧いただけ …

卒業記念 升野琴絵 展  本日より28日迄先生が在廊します。作品(真と心) 6号×6号  5月29(月)迄 

学部入学から卒業まで、さらに大学院に進みこれまで制作した作品の中から、主に絵描いてきた植物をモチーフとした作品を展示させていただきます。4年と数ヶ月の中で変化しているところ、変わらないところをそれぞれ感じてご高覧いただけ …

卒業記念 升野琴絵 展 より「花屋」F4号を紹介します  5月29(月)迄 

学部入学から卒業まで、さらに大学院に進みこれまで制作した作品の中から、主に絵描いてきた植物をモチーフとした作品を展示させていただきます。4年と数ヶ月の中で変化しているところ、変わらないところをそれぞれ感じてご高覧いただけ …

卒業記念 升野琴絵 展 を開催月中 「花屋 10号」を紹介します  5月29(月)迄 

学部入学から卒業まで、さらに大学院に進みこれまで制作した作品の中から、主に絵描いてきた植物をモチーフとした作品を展示させていただきます。4年と数ヶ月の中で変化しているところ、変わらないところをそれぞれ感じてご高覧いただけ …

卒業記念 升野琴絵 展 を開催中 「触れたさき A2号」を紹介します 5月29(月)迄 

学部入学から卒業まで、さらに大学院に進みこれまで制作した作品の中から、主に絵描いてきた植物をモチーフとした作品を展示させていただきます。4年と数ヶ月の中で変化しているところ、変わらないところをそれぞれ感じてご高覧いただけ …

卒業記念 升野琴絵 展 より「媒」F3号を紹介します。 本日より5月29(月)迄 

学部入学から卒業まで、さらに大学院に進みこれまで制作した作品の中から、主に絵描いてきた植物をモチーフとした作品を展示させていただきます。4年と数ヶ月の中で変化しているところ、変わらないところをそれぞれ感じてご高覧いただけ …

卒業記念 升野琴絵 展 を開催いたします 5月22日(月)~29(月) 

卒業記念 升野琴絵 展 より 曝す    Ⅿ150号 作家略歴 1998年 岐阜生まれ 2017年 加納高校卒業制作展 白梅賞      加納高校卒業 2019年 愛知県立芸術大学 美術学部 美術科 日本画専攻 入学 2 …

卒業記念 升野琴絵 展 を開催いたします 5月22日(月)~29(月) 

卒業記念 升野琴絵 展 より 夢心地ベット    F4号  79.200円     作家略歴 1998年 岐阜生まれ 2017年 加納高校卒業制作展 白梅賞      加納高校卒業 2019年 愛知県 …

卒業記念 升野琴絵 展 を開催致します。5月22日(月)~29(月)迄 

卒業記念 升野琴絵 展 より 輪    B2号   264.000円   作家略歴 1998年 岐阜生まれ 2017年 加納高校卒業制作展 白梅賞      加納高校卒業 2019年 愛知県立芸術大学 美術学部 …

卒業記念 升野琴絵 展 を開催いたします 5月22日(月)~29(月)

卒業記念 升野琴絵 展 より 恋   Ⅿ3号    66.000円   作家略歴 1998年 岐阜生まれ 2017年 加納高校卒業制作展 白梅賞      加納高校卒業 2019年 愛知県立芸術大学 美術学部 …

卒業記念 升野琴絵 展 を開催いたします

卒業記念 升野琴絵 展 5月22日(月)~29(月) 学部入学から卒業まで、さらに大学院に進みこれまで制作した作品の中から、主に絵描いてきた植物をモチーフとした作品を展示させていただきます。4年と数ヶ月の中で変化している …

開催中の現存人気作家 版画展より田渕俊夫先生の「黄山」を紹介します

田渕俊夫 黄山 木版画   後藤画廊(ごとうかみてん)おうちギャラリーgokami

現存作家版画展より 絹谷幸二先生の「富岳」版画を紹介いたします。 

日月が金色の空に浮かび、そして鮮やかな多色で麓も描かれているために青富士がさらに映えている、絹谷先生らしい版画。 富岳(青)(青)38×45cm  額寸65.7×73cm 絹谷 幸二(きぬたに こうじ、1943年1月24 …

おうちギャラリー篠田桃紅先生の「Voice of the wood」リトグラフを紹介します。

太い薄墨と濃墨の中に細く潔い線が重なるように配置しています。朱の手彩色がより作品を引き立ています。 Voice of the wood    額寸 49.5×42.5cm   篠田桃紅の作品はこちらから   & …

おうちギャラリー篠田桃紅先生の「Factio」リトグラフを紹介します。

太い薄墨と細く潔い線がバランよく配置しています。金泥の手彩色がより作品を引き立ています。 Factio    額寸57×47cm     木村希八制作版画   他の篠田桃紅の作品はこちらから     …

おうちギャラリー 5月5日は端午の節句です。奥田吟水先生 「鯉のぼり」尺五立6-184を紹介いたします。 

本日は端午の節句です。 端午の節句はお子様が健やかに成長することを祝う、伝統的な年中行事を行う季節の節目となる日です。 端午の節句に鎧や兜を飾ることは、武家社会から生まれた風習です。 身の安全を願って神社にお参りするとき …

おうちギャラリー 5月5日は端午の節句です。出口華凰先生「兜」尺五立6-181を紹介いたします。 

端午の節句はお子様が健やかに成長することを祝う、伝統的な年中行事を行う季節の節目となる日です。 端午の節句に鎧や兜を飾ることは、武家社会から生まれた風習です。 身の安全を願って神社にお参りするときに、鎧や兜を奉納するしき …

おうちギャラリー 5月5日は端午の節句です。山田泰二先生「兜」尺五立6-180を紹介いたします。 

端午の節句はお子様が健やかに成長することを祝う、伝統的な年中行事を行う季節の節目となる日です。 端午の節句に鎧や兜を飾ることは、武家社会から生まれた風習です。 身の安全を願って神社にお参りするときに、鎧や兜を奉納するしき …

おうちギャラリー 5月5日は端午の節句です。佐藤景月先生「兜」尺五立6-179を紹介いたします。 

端午の節句はお子様が健やかに成長することを祝う、伝統的な年中行事を行う季節の節目となる日です。 端午の節句に鎧や兜を飾ることは、武家社会から生まれた風習です。 身の安全を願って神社にお参りするときに、鎧や兜を奉納するしき …

おうちギャラリー 5月5日は端午の節句です。奥田吟水先生「武者」尺五立6-178を紹介いたします。 

端午の節句はお子様が健やかに成長することを祝う、伝統的な年中行事を行う季節の節目となる日です。 端午の節句に鎧や兜を飾ることは、武家社会から生まれた風習です。 身の安全を願って神社にお参りするときに、鎧や兜を奉納するしき …

おうちギャラリー 5月5日は端午の節句です。川島利行先生「武者」尺五立6-177を紹介いたします。 

端午の節句はお子様が健やかに成長することを祝う、伝統的な年中行事を行う季節の節目となる日です。 端午の節句に鎧や兜を飾ることは、武家社会から生まれた風習です。 身の安全を願って神社にお参りするときに、鎧や兜を奉納するしき …

おうちギャラリー 5月5日は端午の節句です。藤吉正勝先生「武者」尺五立6-176を紹介いたします。 

端午の節句はお子様が健やかに成長することを祝う、伝統的な年中行事を行う季節の節目となる日です。 端午の節句に鎧や兜を飾ることは、武家社会から生まれた風習です。 身の安全を願って神社にお参りするときに、鎧や兜を奉納するしき …

おうちギャラリー 5月5日は端午の節句です。藤吉正勝先生「武者」尺五立6-175を紹介いたします。 

端午の節句はお子様が健やかに成長することを祝う、伝統的な年中行事を行う季節の節目となる日です。 端午の節句に鎧や兜を飾ることは、武家社会から生まれた風習です。 身の安全を願って神社にお参りするときに、鎧や兜を奉納するしき …

おうちギャラリー 5月5日は端午の節句です。高田春生先生「武者」尺五立6-174を紹介いたします。 

端午の節句はお子様が健やかに成長することを祝う、伝統的な年中行事を行う季節の節目となる日です。 端午の節句に鎧や兜を飾ることは、武家社会から生まれた風習です。 身の安全を願って神社にお参りするときに、鎧や兜を奉納するしき …

おうちギャラリー 5月5日は端午の節句です。高田春生先生「武者」尺五立6-173を紹介いたします。 

端午の節句はお子様が健やかに成長することを祝う、伝統的な年中行事を行う季節の節目となる日です。 端午の節句に鎧や兜を飾ることは、武家社会から生まれた風習です。 身の安全を願って神社にお参りするときに、鎧や兜を奉納するしき …

おうちギャラリー 5月5日は端午の節句です。佐藤景月 先生「武者」尺五立6-171を紹介いたします。 

端午の節句はお子様が健やかに成長することを祝う、伝統的な年中行事を行う季節の節目となる日です。 端午の節句に鎧や兜を飾ることは、武家社会から生まれた風習です。 身の安全を願って神社にお参りするときに、鎧や兜を奉納するしき …

おうちギャラリー 5月5日は端午の節句です。奥田吟水先生 「武者」尺五立6-170を紹介いたします。 

端午の節句はお子様が健やかに成長することを祝う、伝統的な年中行事を行う季節の節目となる日です。 端午の節句に鎧や兜を飾ることは、武家社会から生まれた風習です。 身の安全を願って神社にお参りするときに、鎧や兜を奉納するしき …

« 1 10 11 12 48 »

公式 Instagram

株式会社後藤紙店・後藤画廊 株式会社後藤紙店

作家から探す

PAGETOP
Copyright © 株式会社 後藤紙店・後藤画廊 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.