岐阜市や近郊(一宮市・各務原市・大垣市・瑞穂市等)で日本画・洋画などの美術品販売。棟方志功・川合玉堂・大橋翠石など多数の商品を取り扱っています。また、美濃和紙なども販売しています。

東山魁夷版画作品展を開催します

10月2日(月)~10月14日(土)
午前10時から午後5時まで(日曜休廊)

 東山魁夷  1908年(明治41年)7月8日~1999年(平成11年)

「自然の中にあって、心静かに感じるものを素直に表現したいと願っている。」と述べていた東山魁夷先生の版画作品の展覧会を開催します



これからの季節におすすめの掛軸をご紹介

上記バナーをクリックしていただくと、後藤紙店おすすめ掛軸の特集ページをご覧いただけます!この機会にぜひ購入をご検討されませんか?
ご相談やご質問がございましたら、お電話【058-274-6055】もしくはお問い合わせフォームからご連絡くださいませ。お待ちしております!

【買取強化画家】

買取強化画家は『篠田桃紅』と『棟方志功』『山下清』です。
ぜひお問い合わせください。お待ちしております!

絵画の『高価買取』いたします!

後藤紙店・後藤画廊ではみなさんの美術品に関する質問にお答えします。
郷土の作家の作品から皆さんのお探しの作品まで取りそろえます。
絵画、美術品の売却・購入・鑑定査定、(相続時の査定書を作成)を私共にぜひ御相談ください。
専門知識と経験を持って絵画の高価買取(藤田嗣治・東山魁夷など)をいたします。

後藤紙店・後藤画廊の取り扱い作家一覧

棟方志功、川合玉堂、片岡球子、平松礼二、千住博、上村松園、加藤東一など
数多くの作家の作品を取り扱っています。

後藤紙店の取り扱い作家一覧はこちらからご確認ください。

今月のおすすめ画家 – 藤井 勉 先生 –

藤井 勉
雨の後(バラ) F3号
藤井 勉
ビルゴ 0号
藤井 勉
野菊 SM


お知らせ一覧

開催中の東山魁夷版画展より「行く春」版画を紹介いたします。

桜の花びらが小川を流れゆく景色はさみしさと温かみを感じされる作品。 行く春    絵寸40.5×45.5cm 額寸65.8×77.8cm シルクスクリーン版画1992年 制作 東山魁夷 1908年 横浜市に生まれる。 1 …

印刷できる和紙 汎紙苑(パンシオン) 日本の色シリーズ をご紹介いたします。

    日本の色シリーズ      日本の伝統色から、とくに代表的な13色を選びました。    趣のある色あいで、給紙適性も良く、様々な用途にお使いいただけます。    汎紙苑は一枚からご用 …

本日より10月13日迄開催の東山魁夷版画展より「京洛小景 宵山」版画を紹介いたします。

京都シリーズの風情のある人気作品     東山魁夷  京洛小景 宵山       東山魁夷 1908年 横浜市に生まれる。 1929年 第10回帝展に「三国の秋」を出品し初入選。 …

印刷できる和紙 汎紙苑(パンシオン) 日本の色シリーズ をご紹介いたします。

    日本の色シリーズ      日本の伝統色から、とくに代表的な13色を選びました。    趣のある色あいで、給紙適性も良く、様々な用途にお使いいただけます。    汎紙苑は一枚からご用 …

おうちギャラリー東山魁夷先生の「月唱」復刻版画を紹介いたします。

唐招提寺障壁画「濤声」にも強風にも耐え、巨岩にへばりつくように生えている松が描かれています。     月唱  復刻版   東山魁夷 1908年 横浜市に生まれる。 1929年 第10回帝展に「三国の秋」を出品し初入選。 …

公式 Instagram

株式会社後藤紙店・後藤画廊 株式会社後藤紙店

作家から探す

PAGETOP
Copyright © 株式会社 後藤紙店・後藤画廊 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.