岐阜市や近郊(一宮市・各務原市・大垣市・瑞穂市等)で日本画・洋画などの美術品販売。棟方志功・川合玉堂・大橋翠石など多数の商品を取り扱っています。また、美濃和紙なども販売しています。

仏事宗派解説

  • HOME »
  • 仏事宗派解説

天台宗

天台宗は入唐した最澄によって平安時代初期に日本に伝えられ、多くの日本仏教の宗旨がここから展開した。

宗祖 最澄(767~822) 中国を発祥とする大乗仏教の宗派のひとつである
開祖 智顗(538~597)
本尊 阿弥陀如来・観世音菩薩・薬師如来・不動明王・釈迦如来(寺院)
坐釈迦・坐弥陀(在家)
経典 「妙法蓮華経」(法華経)
唱名 南無阿弥陀仏
総本山 比叡山延暦寺(滋賀県大津市)

真言宗

宗祖 空海(774~835)
本尊 大日如来・阿弥陀如来・薬師如来・観音菩薩・地蔵菩薩・不動明王(寺院)
大日如来【金剛界】(在家)
経典 「大日経」「金剛頂経」「理趣経」「般若心経」    
宝号 南無大師遍照金剛
曼荼羅 仏教の本質、仏の悟りの境地と、全宇宙の理想を表したもの
・胎蔵界曼荼羅
あらゆるものを守り育てる母胎のような大日如来の慈悲の働きを表している。
・金剛界曼荼羅
金剛のように堅固な大日如来の悟りの智慧の働きをを表しています。
この二つを一対として両界曼荼羅といいます。
主な派の本山 ・金剛峯寺/高野山真言宗・教王護国寺/東寺真言宗・善通寺/真言宗善通寺派
・隋心院 真言宗善通寺派・須磨寺/真言宗須磨寺派・大覚寺/真言宗大覚寺派
・仁和寺/御室派・泉涌寺/真言宗泉涌派・醍醐寺/真言宗醍醐寺派
・勸修寺/真言宗山階派・中山寺/真言宗中山寺派・朝護孫子寺/信貴山真言宗
・清澄寺/真言宗三宝宗 などがあります

浄土宗

宗祖 法然(1133~1212)
本尊 阿弥陀如来(寺院)  立阿弥陀【舟光背】(在家)
経典 浄土三部経 「無量寿経」「観無量寿経」「阿弥陀経」 
唱名 南無阿弥陀仏
鎮西派 総本山 知恩院
大本山(増上寺・金戒光明寺・百萬遍知恩寺・清浄華院・善光寺大本願・定額山善光寺・善導寺・光明寺)
本山(蓮華寺)
西山派 西山禅林寺派総本山 永観堂 禅林寺
西山浄土宗総本山 粟生光明寺
浄土宗西山深草派総本山 誓願寺

浄土真宗

宗祖 親鸞(1173~1262)
中興の祖 蓮如(八世)
経典 浄土三部経 「無量寿経」「観無量寿経」「阿弥陀経」
本尊 阿弥陀如来
唱名 南無阿弥陀仏
宗派名 本山 通称 本山所在地
浄土真宗本願寺派 本願寺 西本願寺 京都市下京区
真宗大谷派 真宗本廟 東本願寺 京都市下京区
真宗高田派 専修寺 高田本山 三重県津市
真宗佛光寺派 佛光寺   京都市下京区
真宗興正派 興正寺   京都市下京区
真宗木辺派 錦織寺   滋賀県野洲市
真宗出雲路派 毫摂寺 五分市本山 福井県越前市
真宗誠照寺派 誠照寺 鯖江本山 福井県鯖江市
真宗三門徒派 専照寺 中野本山 福井県福井市
真宗山元派 證誠寺 横越本山 福井県鯖江市

臨済宗

宗祖 栄西(1141~1215)
本尊 宗旨として、特定の本尊をたてない。有縁の仏・菩薩の尊像(釈迦如来・薬師如来・観音菩薩など)が安置される。在家は釈迦如来坐像が原則。
経典 特定の経典は無く、「般若心教」「観音経」「臨済録」「碧厳録」が読まれる。
宗派 本山 所在地 開山
妙心寺派 正法山妙心寺 京都市右京区花園妙心寺町 関山慧玄
建仁寺派 東山建仁寺 京都市東山区大和大路通り 明庵栄西
東福寺派 慧日山東福寺 京都市東山区本町 円爾弁円
南禅寺派 瑞龍山南禅寺 京都市左京区南禅寺福地町 無関普門
天龍寺派 霊亀山天龍寺 京都市右京区嵯峨天龍寺町 夢窓疎石
相国寺派 万年山相国寺 京都市上京区今出川通烏丸東入 夢窓疎石
大徳寺派 龍宝山大徳寺 京都市北区紫野大徳寺町 宗峰妙超
建長寺派 巨福山建長寺 神奈川県鎌倉市山ノ内 蘭渓道隆
円覚寺派 瑞鹿山円覚寺 神奈川県鎌倉市山ノ内 無学祖元
仏通寺派 御許山仏通寺 広島県三原市高坂町 愚中周及
永源寺派 瑞石山永源寺 滋賀県神崎郡永源寺町 寂室元光
国泰寺派 摩頂山国泰寺 富山県高岡市太田 慈雲妙意
方広寺派 深奥山方広寺 静岡県引佐郡引佐町 無文元選
向嶽寺派 塩山向獄寺 山梨県塩山市上於曽 抜遂得勝

曹洞宗

宗祖 道元(1200~1253) 曹洞宗では道元を高祖、瑩山を太祖といい、あわせて両祖と称しています。
瑩山(1268~1325)
本尊 釈迦如来像(寺院・在家)
唱名 南無釈迦牟尼
経典 「般若心教」「観音経」「修証義」
本山 永平寺(福井県) 道元が開いた永平寺、瑩山が開いた總持寺を同列の本山とし、両大本山と称しています
總持寺(神奈川県)

日蓮宗

宗祖 日蓮(1222~1282)
本尊 三宝尊(一塔両尊)・大曼茶羅(寺院)
大曼茶羅・三宝尊(在家)
経典 「法華経」
題目 南妙法蓮華経
本山 山梨県 身延山久遠寺

時宗

宗祖 一遍上人(1239~1289)
本尊 阿弥陀如来【立像・坐像】(寺院・在家)
経典 「無量寿経」「観無量寿経」「阿弥陀経」
唱名 南無阿弥陀仏
  • お気軽にお問合せください TEL 058-274-6055 電話受付時間 [平日]10~17時まで [土曜]10~14時まで一緒に働く
    仲間募集中。お気軽にお問合せください。

    作家から探す

    PAGETOP
    Copyright © 株式会社 後藤紙店・後藤画廊 All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.