山内一生  1929年(昭和4)~ 愛知県生まれ。

1948年より藤井達吉に師事して紙漉をはじめ、和紙工芸を開始。

1953年、日展にて初入選。以後、日展入選18回を数え65年特選・北斗賞、97年、98年には連続して内閣総理大臣賞を受賞。また、光風会展、日本現代工芸展、日本新工芸展など各種展覧会にても出品を重ねる。92年に日工展で文部大臣賞を受賞、82年愛知県芸術文化選奨、88年紺綬褒章、90年愛知県文化功労賞 、99年日展内閣総理大臣賞受賞、2007年旭日小綬章受賞、2012年第22回日工会展で内閣総理大臣賞受賞など手漉和紙工芸の第一人者として高い評価をされる。

色染めした和紙の繊維を重ねて作品を作り上げるため絵画とは違う独特な風合いやおうとつ感が作品をより引き立たせます。

富嶽 4号

後藤画廊(ごとうかみてん)おうちギャラリー