和紙・表装 お知らせ
風鎮 九谷焼・青粒鉄線 をご紹介いたします。
2022年4月8日 和紙・表装 お知らせ
細かい青の点を盛り上げて並べていく。粒の大きさ、色、間隔を均一にする高い技術が必要な現代画法で描かれた風鎮です。 重厚感のある六角が掛軸を引き立てます。 後藤紙店 (ごとうかみてん) …
風鎮 九谷焼・青磁 をご紹介いたします。
2022年4月7日 和紙・表装 お知らせ
九谷焼の青磁六角風鎮です。 上品な青磁は作品を選びませんので、様々な掛軸にお使いいただけます。 後藤紙店 (ごとうかみてん) 美濃和紙
風鎮 九谷焼・青粒 をご紹介いたします。
2022年4月6日 和紙・表装 お知らせ
現代画法の九谷焼風鎮です。 細かい青の点を盛り上げて並べていく。 粒の大きさ、色、間隔を均一にする高い技術が必要です。 後藤紙店 (ごとうかみてん) 美濃和紙
風鎮 九谷焼・金花詰 をご紹介いたします。
2022年4月5日 和紙・表装 お知らせ
現代画法で描かれた四季の花が艶やかな陶器製風鎮です。 全体に花模様を施し、その輪郭を金で彩色。九谷焼の中でも特に豪華さと優雅さを感じさせる画法です。 後藤紙店 (ごとうかみてん) 美濃和紙 …
風鎮 九谷焼・菊詰 をご紹介いたします。
2022年4月4日 和紙・表装 お知らせ
現代画法で描かれた菊紋が美しい陶器製風鎮です。 秋を彩る掛軸を引き立てます。 後藤紙店 (ごとうかみてん) 美濃和紙
風鎮 清水焼・金茶流 をご紹介いたします。
2022年4月3日 和紙・表装 お知らせ
素朴な色合いの陶器製風鎮です。 作品を選びませんので、さまざまな掛軸にお使いいただけます。 後藤紙店 (ごとうかみてん) 美濃和紙
風鎮 オニックス をご紹介いたします。
2022年4月2日 和紙・表装 お知らせ
天然大理石のため、ひとつひとつ色柄が違います。 作品を選びませんので、さまざまな掛軸にお使いいただけます。 後藤紙店 (ごとうかみてん) 美濃和紙
風鎮 水晶 をご紹介いたします。
2022年4月1日 和紙・表装 お知らせ
透明な水晶は邪気を祓うと言われています。 作品を選びませんので、さまざまな掛軸にお使いいただけます。 後藤紙店 (ごとうかみてん) 美濃和紙
風鎮 青磁(四角) をご紹介いたします。
2022年3月31日 和紙・表装 お知らせ
青磁の淡いブルーが優しい雰囲気の陶器製風鎮です。 作品を選びませんので、さまざまな掛軸にお使いいただけます。 後藤紙店 (ごとうかみてん) 美濃和紙
風鎮 青磁(丸) をご紹介いたします。
2022年3月30日 和紙・表装 お知らせ
青磁の淡いブルーが優しい雰囲気の陶器製風鎮です。 作品を選びませんので、さまざまな掛軸にお使いいただけます。 後藤紙店 (ごとうかみてん) 美濃和紙
風鎮 白磁(四角) をご紹介いたします。
2022年3月29日 和紙・表装 お知らせ
白磁に藍色で染付けをした陶器製風鎮です。 作品を選びませんので、さまざまな掛軸にお使いいただけます。 後藤紙店 (ごとうかみてん) 美濃和紙
風鎮 白磁(丸) をご紹介いたします。
2022年3月28日 和紙・表装 お知らせ
白磁に藍色で染付けをした陶器製風鎮です。 作品を選びませんので、さまざまな掛軸にお使いいただけます。 後藤紙店 (ごとうかみてん) 美濃和紙
風鎮 清水焼 呉須流 をご紹介いたします。
2022年3月27日 和紙・表装 お知らせ
深い藍色が印象的な陶器製風鎮です。 作品を選びませんので、さまざまな掛軸にお使いいただけます。 後藤紙店 (ごとうかみてん) 美濃和紙
風鎮 清水焼 飴雪月花 をご紹介いたします。
2022年3月26日 和紙・表装 お知らせ
飴釉に四季を現す『雪月花』の文字が入った陶器製風鎮です。 作品を選びませんので、さまざまな掛軸にお使いいただけます。 後藤紙店 (ごとうかみてん) 美濃和紙
風鎮 清水焼 染付赤絵山水 をご紹介いたします。
2022年3月25日 和紙・表装 お知らせ
細かく描かれた山水が特徴的な陶器製風鎮です。 作品を選びませんので、さまざまな掛軸にお使いいただけます。 後藤紙店 (ごとうかみてん) 美濃和紙
風鎮 清水焼 特上赤絵入 をご紹介いたします。
2022年3月24日 和紙・表装 お知らせ
愛らしい手毬のような、陶器製風鎮です。 作品を選びませんので、さまざまな掛軸にお使いいただけますが、特に節句物に最適です。 後藤紙店 (ごとうかみてん) 美濃和紙
風鎮 青磁六角をご紹介いたします。
2022年3月23日 和紙・表装 お知らせ
清楚な淡いブルーが特徴の陶器製風鎮です。 作品を選びませんので、さまざまな掛軸にお使いいただけます。 後藤紙店 美濃和紙
寒漉の手漉き和紙 楮紙 10匁 入荷いたしました。
2022年3月22日 和紙・表装 お知らせ
冬の寒中時期に漉かれた和紙は楮の繊維がよくしまり特上の和紙と言われています。 楮100%の手漉き和紙です。 厚みと強度がありますので、繊維を生かした酒瓶のラベルなどはいかがでしょうか。 (韓国産) 後藤紙店 …
寒漉の手漉き和紙 楮紙 9匁 入荷いたしました。
2022年3月21日 和紙・表装 お知らせ
冬の寒中時期に漉かれた和紙は楮の繊維がよくしまり特上の和紙と言われています。 楮100%の手漉き和紙です。 厚みと強度がありますので、繊維を生かした酒瓶のラベルなどはいかがでしょうか。 (韓国産) 後藤紙店 …
寒漉の手漉き和紙 楮紙 8匁 入荷いたしました。
2022年3月20日 和紙・表装 お知らせ
冬の寒中時期に漉かれた和紙は楮の繊維がよくしまり特上の和紙と言われています。 楮100%の手漉き和紙です。 厚みと強度がありますので、屛風の蝶番や傘紙としてお使いいただけます。 (韓国産) 後藤紙店 美濃和 …
寒漉の手漉き和紙 楮紙 7匁 入荷いたしました。
2022年3月19日 和紙・表装 お知らせ
冬の寒中時期に漉かれた和紙は楮の繊維がよくしまり特上の和紙と言われています。 楮100%の手漉き和紙です。 厚みと強度がありますので、屛風の蝶番や傘紙としてお使いいただけます。 また、繊維の長さを利用して紙と紙を継ぐ『喰 …
寒漉の手漉き和紙 楮紙 6匁 入荷いたしました。
2022年3月18日 和紙・表装 お知らせ
冬の寒中時期に漉かれた和紙は楮の繊維がよくしまり特上の和紙と言われています。 楮100%の手漉き和紙です。 薄くて強度があります、おもに屏風などの下貼りなどに使われます。また、繊維の長さを利用して紙と紙を継ぐ『喰裂(くい …
寒漉の手漉き和紙 楮紙 5匁 入荷いたしました。
2022年3月17日 和紙・表装 お知らせ
冬の寒中時期に漉かれた和紙は楮の繊維がよくしまり特上の和紙と言われています。 楮100%の手漉き和紙です。 薄くて強度があります、おもに屏風などの下貼りなどに使われます。また、繊維の長さを利用して紙と紙を継ぐ『喰裂(くい …
寒漉の手漉き和紙 楮紙 3匁 入荷いたしました。
2022年3月15日 和紙・表装 お知らせ
冬の寒中時期に漉かれた和紙は楮の繊維がよくしまり特上の和紙と言われています。 楮100%の手漉き和紙です。 おもに屏風などの下貼りなどに使われます。また、繊維の長さを利用して紙と紙を継ぐ『喰裂(くいさき)』にも適していま …
表装用裂地 正絹緞子 をご紹介いたします。
2022年3月14日 和紙・表装 お知らせ
大きめの花柄が華やかな裂地です。 色使いが落ち着いているので、どんな作品にもお使いいただけます。 後藤画廊(ごとうかみてん)おうちギャラリー gotokamiten …
表装用裂地 正絹緞子 をご紹介いたします。
2022年3月13日 和紙・表装 お知らせ
深緑色の地色に蔦や花を細かく織り込んだ裂地です。 どんな作品にもお使いいただけます。 後藤画廊(ごとうかみてん)おうちギャラリー gotokamiten 後藤紙店
表装用裂地 正絹緞子 をご紹介いたします。
2022年3月12日 和紙・表装 お知らせ
カーキ色地に細かい松竹梅をちりばめた裂地です。 縁起の良い柄は、祝い掛けや節句物など幅広くお使いいただけます。 後藤画廊(ごとうかみてん)おうちギャラリー got …
表装用裂地 正絹緞子 をご紹介いたします。
2022年3月11日 和紙・表装 お知らせ
落ち着いた色無地の裂地です。 天地用はもちろんですが、しゃれた変わり表装などにもお使いいただけます。 後藤画廊(ごとうかみてん)おうちギャラリー gotokamite …
表装用裂地 正絹緞子 をご紹介いたします。
2022年3月10日 和紙・表装 お知らせ
落ち着いた色無地の裂地です。 天地用はもちろんですが、しゃれた変わり表装などにもお使いいただけます。 後藤画廊(ごとうかみてん)おうちギャラリー gotokamite …