福王寺法林  朝富士 8号

新春富士山展

日本一高くそびえる富士山は日本人にとって神聖な存在です。 古くから『信仰の対象』として、日本人の自然観に大きな影響を与えてきました。そのような日本人の心のよりどころである富士山は画家にとっても特別な画題です。それぞれの画家さんの視点でとらえた様々な富士山をお楽しみください。

予定作家 加来万周 中村宗弘 土屋礼一 齋藤満栄 木村圭吾 小山硬 岸野圭作 
福王寺法林 中路融人 加藤東一  他

福王寺 法林 (1920年 – 2012年)山形県生まれ。日本美術院理事。

 

1920年11月10日、米沢市に生まれる。

1929年、上村廣成に師事し日本画を学ぶ。

1936年、画家を志して上京する。

1949年、作品「山村風景」が日本美術院展覧会に初入選する。

1953年、東京都三鷹市に転居し本格的に絵画制作に取り組む。

1960年、作品「北の海」が日本美術院賞・大観賞を受賞する。

1974年、幼い頃からの夢であったヒマラヤへの取材旅行を始め、これ以降、ヒマラヤを扱った作品が多くなる。

1977年、作品「ヒマラヤ連峰」で、第27回芸術選奨文部大臣賞を受賞する。

1984年、作品「ヒマラヤの花」で日本芸術院賞を受賞する[

1994年、日本芸術院会員。

1997年、勲三等瑞宝章受章。

1998年、文化功労者顕彰受賞。

2004年、文化勲章受章。

2004年、米沢市名誉市民顕彰受賞

2005年、山形県名誉県民顕彰受賞

後藤画廊(ごとうかみてん)おうちギャラリー gokami

篠田桃紅 片岡球子 手塚雄二 棟方志功 守屋多々志 絹谷幸二 上村松園 上村淳之 横山大観 川合玉堂 大橋翠石