小林 太玄先生の作品一覧はこちらから
小林太玄
昭和13年(1938)生まれ
6才のとき出家し、花園大学卒業後相国寺僧堂の大津櫪堂に参禅。
昭和50年 臨剤宗 大徳寺派大本山 龍宝山 大徳寺塔頭 黄梅院二十世住職に就任した。当時黄梅院の建物や土地は荒れ果てており和尚のご尽力により今の黄梅院がある。
無量寿とは永遠の生命の仏様の意。阿彌陀仏をさしていう。
九寸立 93.0×41.5cm 120.000円
後藤画廊(ごとうかみてん)おうちギャラリー
休画廊のお知らせ
誠に勝手ながら、2025年5月3日(土)~5月6日(火)休業いたします。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。