表装用裂地をご紹介いたします。
2021年3月3日 和紙・表装 お知らせ
裂地№10 黄色地に雲柄の上紡 71cm×18m巻 上紡は絹紡糸を使用し織られているので落ち着いた光沢があり、掛軸の作品を引き立たせます。また、柔らかいので掛軸の仕上がりが良くなります。 後 …
春の絵画逸品展を開催します。3月2日から12日迄
2021年3月2日 絵画・掛軸 お知らせ&おうちギャラリー
恒例となりました「春の絵画逸品展」を開催致します。 物故作家から現代人気作家、郷土ゆかりの作家など多数取り揃え出品致します。 予定作家 前田青邨 川合玉堂 加藤東一 熊谷守一 藤田嗣治 大橋翠石 千住博 長谷川喜久 福 …
表装用裂地をご紹介いたします。
2021年3月2日 和紙・表装 お知らせ
裂地№9 紺地に小花文様柄の上紡 71cm×18m巻 上紡は絹紡糸を使用し織られているので落ち着いた光沢があり、掛軸の作品を引き立たせます。また、柔らかいので掛軸の仕上がりが良くなります。 …
表装用裂地をご紹介いたします。
2021年3月1日 和紙・表装 お知らせ
裂地№8 ベージュ地に唐草文様柄の上紡 71cm×18m巻 上紡は絹紡糸を使用し織られているので落ち着いた光沢があり、掛軸の作品を引き立たせます。また、柔らかいので掛軸の仕上がりが良くなります。 &nbs …
おうちギャラリー 遠田一成 枝垂桜 尺五立をご紹介いたします。
2021年3月1日 絵画・掛軸 お知らせ&おうちギャラリー
遠田一成 枝垂桜 尺五立 後藤紙店 ごとう画廊 おうちぎゃらりーgotokamiten
表装用裂地をご紹介いたします。
2021年2月28日 和紙・表装 お知らせ
裂地№7 ベージュ地に松葉柄の上紡 71cm×18m巻 上紡は絹紡糸を使用し織られているので落ち着いた光沢があり、掛軸の作品を引き立たせます。また、柔らかいので掛軸の仕上がりが良くなります。 …
おうちギャラリー 田上芳泉(四季草花)を紹介いたします。
2021年2月28日 絵画・掛軸 お知らせ&おうちギャラリー
年中掛のできる掛軸です。 季節の花々が描かれお部屋が華やかになります。 表具職人が一本一本 心を込めて丁寧に仕上げた掛軸です。 田上芳泉(四季草花)桐箱入 絹本 尺五立 190×60cm …
表装用裂地をご紹介いたします。
2021年2月27日 和紙・表装 お知らせ
裂地№6 ベージュ地に小花柄の上紡 71cm×18m巻 上紡は絹紡糸を使用し織られているので落ち着いた光沢があり、掛軸の作品を引き立たせます。また、柔らかいので掛軸の仕上がりが良くなります。 …
おうちギャラリー 藤沢真二先生作 「陽春」を紹介いたします。
2021年2月27日 絵画・掛軸 お知らせ&おうちギャラリー
梅が咲き穏やか午後ウサギが描かれたお軸で春を感じさせる一幅です。 藤沢真二先生作 陽春 尺五立 193×60cm 96000円(税別) 後藤画廊(ごとうかみてん)おうちギャラリー gotokamiten
表装用裂地をご紹介いたします。
2021年2月26日 和紙・表装 お知らせ
裂地№5 紺地に小花柄の上紡 71cm×18m巻 上紡は絹紡糸を使用し織られているので落ち着いた光沢があり、掛軸の作品を引き立たせます。また、柔らかいので掛軸の仕上がりが良くなります。 後藤 …
おうちギャラリー 出口華凰先生の「熊笹」215を紹介いたします。
2021年2月26日 絵画・掛軸 お知らせ&おうちギャラリー
穏やか春の日に雀が遊んでいる。 出口華凰 熊笹 195×63cm 税別 210.000円 後藤画廊(ごとうかみてん)おうちギャラリー gotogarou &nbs …
おうちギャラリー 佐藤景月先生 「竹に雀」209を紹介いたします。
2021年2月25日 絵画・掛軸 お知らせ&おうちギャラリー
すっと伸びた青竹に繁栄の象徴と言われる雀が描かた作品。 佐藤景月先生 「竹に雀」 193×60cm 桐箱入り (税別)90.000円 後藤画廊(ごとうかみてん)おうちギャラリー gotok …
表装用裂地をご紹介いたします。
2021年2月25日 和紙・表装 お知らせ
裂地№4 緑地に牡丹柄の上紡 71cm×18m巻 上紡は絹紡糸を使用し織られているので落ち着いた光沢があり、掛軸の作品を引き立たせます。また、柔らかいので掛軸の仕上がりが良くなります。 後藤 …
おうちギャラリー奥田吟水先生 「お雛様」尺五立150を紹介いたします。
2021年2月24日 絵画・掛軸 お知らせ&おうちギャラリー
桃の節句に最適な落ち着いたお雛様のお軸です。周りの布地も鶯色が使用され春らしい掛軸。 奥田吟水 立雛 192×60cm 桐箱入り (税別)105.000円 後藤画廊(ごとうかみてん)おうちギャラリー gotokami …
表装用裂地をご紹介いたします。
2021年2月24日 和紙・表装 お知らせ
裂地№3 黄色地に浮雲柄の上紡 18m巻 上紡は絹紡糸を使用し織られているので落ち着いた光沢があり、掛軸の作品を引き立たせます。また、柔らかいので掛軸の仕上がりが良くなります。 後藤紙店 和紙・表装 go …
おうちギャラリー 篠田桃紅先生の「讃」リトグラフを紹介いたします。
2021年2月23日 絵画・掛軸 お知らせ&おうちギャラリー
リトグラフにご自身が手彩色をした作品。 讃 34.5×25.5cm 2005年制作 篠田桃紅 1913年(大正2年)生まれ 旧満州、関東州大連に生まれる。5歳頃から父に書の手ほどきを受ける。その後、 …
表装用裂地をご紹介いたします。
2021年2月23日 和紙・表装 お知らせ
裂地№2 オレンジ色地に花紋柄の上紡 18m巻 上紡は絹紡糸を使用し織られているので落ち着いた光沢があり、掛軸の作品を引き立たせます。また、柔らかいので掛軸の仕上がりが良くなります。 後藤紙店 和紙・表装 …
おうちギャラリー 林春雪先生の春苑 (169)を紹介いたします。
2021年2月22日 絵画・掛軸 お知らせ&おうちギャラリー
下地を金泥でグラデーションをつけて仕上げた上品な掛軸です。御家族で愛でて楽しむことができます。お子様やお孫様の成長をお祝いするには最適です。表具職人が一本一本手作業で心を込めて仕上げた掛軸です。 林春雪先生 春苑 尺五 …
表装用裂地をご紹介いたします。
2021年2月22日 和紙・表装 お知らせ
裂地№1 紺地に鳳凰柄の上紡 18m巻 上紡は絹紡糸を使用し織られているので落ち着いた光沢があり、掛軸の作品を引き立たせます。また、柔らかいので掛軸の仕上がりが良くなります。 後藤紙店 和紙・表装 got …
おうちギャラリー 出口華凰先生の立雛 165を紹介いたします。
2021年2月21日 絵画・掛軸 お知らせ&おうちギャラリー
桃の節句に最適な落ち着いたお雛様のお軸です。麻紙に描かれているので柔らかい絵になっております。 洋間にも飾って楽しめる。 出口華凰 立雛 尺八横 140×72cm 210.000円(税別) 後藤画廊(ごとう …
日本画用画紙をご紹介いたします。
2021年2月21日 和紙・表装 お知らせ
四号紙 肌色 普通判(970㎜×2050㎜) 長巻(970㎜×50m巻) 2間半(1240㎜×2050㎜) 3間用(1520㎜×2050㎜) 6×7判(1910㎜×2270㎜) 6×9 …
おうちギャラリー 小林翠月先生の立雛 (158) を紹介いたします。
2021年2月20日 絵画・掛軸 お知らせ&おうちギャラリー
段飾りのお雛様が描かれた稀少構図のお軸です。壁に飾っても楽しめます。 表具職人が一本一本手作業で心を込めて仕上げた掛軸です。 小林翠月 お雛様 絹本 尺八アンドン 174×71cm (税別)105.000円 &nb …
日本画用画紙をご紹介いたします。
2021年2月20日 和紙・表装 お知らせ
肌色上新鳥の子 厚口(120g) 普通判(970㎜×2000㎜) 長巻(970㎜×100m巻) 2間半(1210㎜×2000㎜) 3間用(1510×2000㎜) 主 …
日本画用画紙をご紹介いたします。
2021年2月19日 和紙・表装 お知らせ
肌色上新鳥の子 中厚口(98g) 普通判(955㎜×1880㎜) 長巻(955㎜×50m巻) 主に表装・額装などの作品の裏打ちに使います。 規格・紙厚等、用途に合わせてお選びいただけます。 後藤紙店 …
おうちギャラリー 奥田吟水先生 「お雛様」尺八横159を紹介いたします。
2021年2月19日 絵画・掛軸 お知らせ&おうちギャラリー
桃の節句に最適な落ち着いたお雛様のお軸です。周りの布地も鶯色が使用され春らしい掛軸。洋間にも飾って楽しめる。 奥田吟水 お雛様 140×72cm 桐箱入り (税別)105.000円 後藤画廊( …
2月18日より 篠田桃紅先生のリトグラフを展示しております。。
2021年2月18日 絵画・掛軸 お知らせ&おうちギャラリー
篠田桃紅 1913年(大正2年)生まれ 旧満州、関東州大連に生まれる。5歳頃から父に書の手ほどきを受ける。その後、女学校時代以外はほとんど独学で書を学ぶ。1950年(昭和25年)から数年、書道 …
おうちギャラリー 荻須高徳先生の「ラファエル広場」版画を紹介いたします。
2021年2月17日 絵画・掛軸 お知らせ&おうちギャラリー
赤い建物と青い空がとてもが印象的な作品。 ラファエル広場 リトグラフ 1981年 45.5×55.0㎜ 715×815㎜ 後藤画廊(ごとうかみてん)おうちギャラリー gotokamiten
日本画用画紙をご紹介いたします。
2021年2月17日 和紙・表装 お知らせ
四号紙 ホワイト(130g) 普通判(970㎜×2050㎜) 長巻(970㎜×50m巻) 幅広長巻(1910㎜×20m巻) 幅広長巻(1910㎜×50m巻) 主に表装・額装などの作品の裏打ち …
おうちギャラリー 荻須高徳先生の「街角のレストラン」版画を紹介いたします。
2021年2月16日 絵画・掛軸 お知らせ&おうちギャラリー
街角のレストランの青い看板がいかにも荻須先生らしい人気の作品。 先生の版画にしては小作品で飾りやすい 街角のレストラン リトグラフ 1981年 375×480㎜ 590×495㎜ 後藤画廊( …
日本画用画紙をご紹介いたします。
2021年2月16日 和紙・表装 お知らせ
純白上新鳥の子 特厚口(135g) 幅広長巻(1200㎜×50m巻) 主に表装・額装などの作品の裏打ちに使います。 後藤紙店 和紙 gotokamiten