岐阜市や近郊(一宮市・各務原市・大垣市・瑞穂市等)で日本画・洋画などの美術品販売。棟方志功・川合玉堂・大橋翠石など多数の商品を取り扱っています。また、美濃和紙なども販売しています。

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

篠田桃紅・片岡球子 新春版画作品展を開催いたします。

和紙の白と墨の黒色を基調にした作品がモチーフの篠田桃紅さん。かたや赤や黄色の原色を基調にした富士山の作品が人気の片岡球子さんの版画作品展覧会です。お二人の対照的な作品を一度ご覧ください。 令和2年1月6日~18日 (日・祝日休廊)    10時-16時30分

日比野拓史・鈴木強 アニマル作品展が新聞に掲載されました。

只今開催中の日比野拓史 鈴木強 アニマル作品展が新聞に掲載されました。ありがとうございます。12月25日まで開催中です。どうぞよろしくお願い致します。  

日比野拓史・鈴木強 アニマル作品展のお知らせ

日時 令和元年 12月10日(火)~25日(水) 場所 後藤紙店内2F 後藤画廊    岐阜市六条片田1-15-3    ℡ 058-274-6055 時間 10:00~16:30 日祝日 休廊

名美歳末 数寄の市のお知らせ

日時 令和元年 12月7日(土) 10:00~18:00           8日(日) 10:00~17:00 会場 名古屋美術倶楽部 名古屋市中区栄3-12-13             ℡ 058-241-4356 …

広告が出来上がりました!

広告が出来上がりました! 後藤紙店(ごとうかみてん)

年に一度の謝恩祭を開催いたします。

岐阜に縁のある作家、篠田桃紅をはじめ土屋禮一、長縄士郎、物故作家の大橋翠石、川合玉堂、前田青邨、熊谷守一、加藤東一・栄三、守屋多々志、そして文化勲章受章の東山魁夷、上村松園、片岡球子、横山大観、平山郁夫や現存の人気作家の …

片岡球子 富士 リトグラフ

片岡球子 「富士」2019年制作 (38.5×47.0)入荷いたしました。

村上隆の作品を画廊に飾りました。

村上隆先生と藤子不二雄先生のコラボ作品など画廊に展示いたしました。

近代洋画作品展 を開催いたします。

  今回は西洋から伝わった油彩画を日本人画家が描いた作品展です。 現在の日本洋画界の礎を築いた方々である明治生まれの中川一政・鈴木信太郎・東郷青児・野間仁根・田崎広助・小磯良平・森田茂・三岸節子・井手宣通・脇田 …

手漉き美濃和紙の美術カレンダー2020を販売します。

手漉き美濃和紙の美術カレンダー2020を販売します。 カレンダーは以下の6種類になります。 購入ご希望の方は電話またはメールフォームにてお問合せください!   No.614 春の海 470x740mm 地色/黒 …

野口五郎さんの曲から着想を得て描かれた日本画の企画展を開催した「長谷川喜久先生」の作品を入荷

野口五郎さんの曲から着想を得て描かれた日本画の企画展を開催した「長谷川喜久先生」の作品を入荷しました。

千住博 作品展 を開催いたします。

千住博作品(1958年–)展 を開催いたします。 自然の産物である岩絵具や和紙といった素材を用い描かれる日本画の特徴をふまえ現代の生活様式にも合うように制作さる千住博の作品は世界的にも称賛されています。ニュー …

美人画展を開催いたします。

今回は浮世絵師でもあり日本画独特の柔らかな表現による美人画を描き続けて画会をけん引してきた伊東深水{1898年(明治31年)-1972年(昭和47年)}や、女性の目を通じて美人画を描いた上村松園{1875(明治8年)-1 …

加藤東一・栄三 作品展を開催いたします。

東一 大正5年(1916)~平成9年(1997)芸術院会員 栄三 明治39年(1906)~昭和47年(1972)   郷土岐阜を代表する画家の二人展です。 7月9日~10月6日迄、加藤栄三・東一記念美術館(岐阜公園内)で …

平山郁夫 水彩画・版画展のお知らせ

本年は、日本画壇の重鎮として知られた平山郁夫画伯(1930-2009)の没後10年になります。画伯は仏教への深い思いと平和への切実な祈りを込めて、独自の画境を切りひらきました。 今回人気作のシルクロードを行くキャラバンの …

第8回名美アートアリウム 青美展

5/21-23まで名古屋美術倶楽部 4階にて開催されます。

名美アートフェア2019 開催

6/28-30まで開催されます。

創と造2019 現代日本 絵画・工芸 新作展

5/21-23まで 名古屋美術倶楽部にて開催されます。

鵜飼・清流の鮎展を開催致します。

5月11日よりぎふ長良川鵜飼(国の重要無形民俗文化財)が開幕いたします。 今回はその鵜飼と岐阜の宝である清流長良川にすむ鮎を題にした「鵜飼・清流の鮎」展を開催致します。 岐阜にゆかりのある加藤東一・栄三兄弟の代表作の鵜飼 …

新商品入荷しました

・土屋 禮一 ・熊谷守一  ・島田 章三 ・山内 一生 ・藤田 嗣治 ・香月 泰男 ・伊藤 清永 ・川合 玉堂 ・堂本 印象 ・三岸 節子 花 ・大橋 翠石 ・田村 能里子 ・篠田 桃紅 版画 以上の作品が入荷しました。 …

新商品入荷のお知らせ(色紙 令和)

この度新商品が入荷致しました。 森清範の令和が入りました。 ご興味がある方は是非ご連絡下さい。

新商品入荷のお知らせ

この度新商品が入荷致しました。 篠田 桃紅の肉筆画・伊藤 小坡の掛軸・藤田 嗣治の肉筆画が入りました。 ご興味がある方は是非ご連絡下さい。

棟方志功作品展を開催致します

棟方志功作品展を開催致します。 棟方 志功(1903年 (明治36年)-1975年(昭和50年)) 「わたばゴッホになる!」と21歳で上京し、油絵から版画に至る人生を送り、「板の生命を彫り起こす」という想いから、 自らの …

棟方志功棟方志功展 後藤画廊(ごとうかみてん)おうちギャラリー gokami 後藤紙店 大橋翠石 棟方志功 梅原龍三郎 児玉幸雄 三岸節子 前田青邨 川合玉堂 平山郁夫 伊藤小坡  堀文子 秋野不矩 草間彌生 片岡球子 篠田桃紅 上村松園 千住博 岩永てる美 加藤東一    丁子紅子 今井龍満 横山大観 東郷青児 出口雄樹 上村淳之 金丸悠児 熊谷守一  新山拓 鈴木強 藤田嗣治 武蔵原裕二 森田りえ子 荻須高徳

第25回 ぎふの画廊めぐり(2019.4.13~4.21)

ぎふの画廊めぐりが今年も開催されます。 後藤紙店では、棟方志功展を開催中です!

村上肥出夫 回顧展 2019年4月2日(火)~4月29日(月・祝)まで

加藤栄三・東一記念美術館にて2019年4月2日(火)~4月29日(月・祝)開催されます。

新商品の入荷について

小倉 遊亀の作品入荷いたしました。(版画・肉筆画) ご興味ある方はご連絡下さい。

新商品入荷のお知らせ

向井 潤吉・福井江太郎・滝下和之×3点・伊藤小坡の計7点入荷しました。 ご興味がある方はお問い合わせください。

« 1 120 121 122 125 »

公式 Instagram

株式会社後藤紙店・後藤画廊 株式会社後藤紙店

作家から探す

PAGETOP
Copyright © 株式会社 後藤紙店・後藤画廊 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.