岐阜市や近郊(一宮市・各務原市・大垣市・瑞穂市等)で日本画・洋画などの美術品販売。棟方志功・川合玉堂・大橋翠石など多数の商品を取り扱っています。また、美濃和紙なども販売しています。

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

手漉き和紙 宇田 石粉入(中肉)をご紹介いたします。

楮に白土を混入した厚い紙で、最後の裏打ち『総裏』に適しています。 厚みと重さがあるため軸がまっすぐに掛かり、壁の湿気からも作品を守ります。     64×97㎝   (写真は厚口です) 後藤紙店 美濃和紙

市野 龍起 今井俊満 加藤東一 加山又造 横山大観 髙島圭史 ブーリエ デペルト 長谷川喜久 林真 福本百恵 三人展金丸悠児前田青邨 村上隆 平松礼二 福井江太郎村上隆平良志季 榊原孔美子 丁子紅子 升野琴絵 中野とも 新家未来、河本真理 水野加奈子 中山千明 森下麻子 板垣夏樹 小宮絵里  大村有香 大橋翠石 棟方志功 梅原龍三郎 児玉幸雄 三岸節子 前田青邨 川合玉堂 平山郁夫 伊藤小坡  堀文子 秋野不矩 草間彌生 片岡球子 篠田桃紅 上村松園 千住博 岩永てる美 今井龍満 横山大観 東郷青児 出口雄樹 上村淳之 金丸悠児 熊谷守一 新山拓 鈴木強 藤田嗣治 武蔵原裕二 森田りえ子 荻須高徳

川合玉堂 作品展より「頬白」掛軸を紹介します。

玉堂先生ならでは画賛作品   頬白  尺五アンドン   川合玉堂  明治6年(1873)~昭和32年(1957) 愛知に生まれ、岐阜で幼少期を過ごし、 岐阜の商家の方たちの支援をうけて京都で画業を修 …

川合玉堂

おうちギャラリー 戸田 淳也 先生の 焰 F8号を紹介いたします。

  戸田淳也 焰  F8 号           戸田 淳也                                                   …

手漉き和紙 宇田 石粉入(薄口)をご紹介いたします。

楮に白土を混入した厚い紙で、最後の裏打ち『総裏』に適しています。 厚みと重さがあるため軸がまっすぐに掛かり、壁の湿気からも作品を守ります。     64×97㎝   (写真は厚口です) 後藤紙店 美濃和紙

市野 龍起 今井俊満 加藤東一 加山又造 横山大観 髙島圭史 ブーリエ デペルト 長谷川喜久 林真 福本百恵 三人展金丸悠児前田青邨 村上隆 平松礼二 福井江太郎村上隆平良志季 榊原孔美子 丁子紅子 升野琴絵 中野とも 新家未来、河本真理 水野加奈子 中山千明 森下麻子 板垣夏樹 小宮絵里  大村有香 大橋翠石 棟方志功 梅原龍三郎 児玉幸雄 三岸節子 前田青邨 川合玉堂 平山郁夫 伊藤小坡  堀文子 秋野不矩 草間彌生 片岡球子 篠田桃紅 上村松園 千住博 岩永てる美 今井龍満 横山大観 東郷青児 出口雄樹 上村淳之 金丸悠児 熊谷守一 新山拓 鈴木強 藤田嗣治 武蔵原裕二 森田りえ子 荻須高徳

手漉き和紙 美須 白鶴 石粉入(特厚)をご紹介いたします。

楮に胡粉を混入した柔軟な美須紙は、乾燥や湿気による伸び縮みを防ぎ厚みを加えますので、増裏紙に最適です。   64×97㎝  (写真は中肉です)  後藤紙店 美濃和紙

おうちギャラリー 戸田 淳也 先生のgorilla(ゴリラ)F6号を紹介いたします。

じっくりと観ているといろいろな色が見えてきます gorilla(ゴリラ)  F6号         戸田 淳也                                   …

手漉き和紙 美須 白鶴 石粉入(厚口)をご紹介いたします。

楮に胡粉を混入した柔軟な美須紙は、乾燥や湿気による伸び縮みを防ぎ厚みを加えますので、増裏紙に最適です。   64×97㎝  (写真は中肉です)  後藤紙店 美濃和紙

おうちギャラリー 戸田 淳也 先生のfree(自由)4号を紹介いたします。

色のカーテンからゴリラは自由を見つけたのしょうか 戸田淳也  (free自由)  F4号   戸田 淳也                                                      …

名美アートフェアが開催されます。(6月24日~26日)

茶道具・書画・古美術から現代作家の新作まで一堂に展示販売いたします 名古屋美術商協同組合に加盟する美術商30店が様々なジャンルから個性あふれる美術品を出品いたします。恒例のチャリティー入札も開催いたします 2022年   …

手漉き和紙 美須 白鶴 石粉入(中肉)をご紹介いたします。

楮に胡粉を混入した柔軟な美須紙は、乾燥や湿気による伸び縮みを防ぎ厚みを加えますので、増裏紙に最適です。   64×97㎝   後藤紙店 美濃和紙

おうちギャラリー 村上隆先生の タイムマシンでレッツゴー オフセット版画を紹介します。

虹色のゆがんだ時計は時の流れを変えてくれます、村上隆先生と藤子不二雄先生のコラボ作品です。 村上隆 タイムマシンでレッツゴー オフセット版画 村上隆 1962年(昭和37年)生まれ。 1986年(昭和61年)東京藝術大学 …

手漉き和紙 美須 白鶴 石粉入(薄口)をご紹介いたします。

楮に胡粉を混入した柔軟な美須紙は、乾燥や湿気による伸び縮みを防ぎ厚みを加えますので、増裏紙に最適です。   64×97㎝  (写真は中肉です) 後藤紙店 美濃和紙

おうちギャラリー 村上隆先生の(シーブリーズちゃん)を紹介します

額を小サイズにしました。   シーブリーズちゃん    オフセット版画    絵寸45×45cm  額寸51.5×51.5cm  村上隆 1962年(昭和37年)生まれ。 1986年(昭和61年)東京藝術大学美術学部日本 …

手漉き和紙 美須 白鶴 石粉入(極薄口)をご紹介いたします。

楮に胡粉を混入した柔軟な美須紙は、乾燥や湿気による伸び縮みを防ぎ厚みを加えますので、増裏紙に最適です。   64×97㎝  (写真は中肉です) 後藤紙店 美濃和紙

川合玉堂 展が新聞記事に掲載されました。   

中日新聞に掲載されました。 皆さんのご来場お待ちしております。   川合玉堂  明治6年(1873)~昭和32年(1957) 愛知に生まれ、岐阜で幼少期を過ごし、 岐阜の商家の方たちの支援をうけて京都で画業を修 …

川合玉堂

手漉き和紙 薄美濃 銀天狗 特厚口 をご紹介いたします。

楮100%で繊維が長く、繊維同士が密着する柔軟さがあるため強く、また長い年月にも変質しない安定性もあります。 日本の書画のほとんどは、裏に貼られた和紙によって支えられています。 ぱりぱりとした質感、紙肌や裂肌に直接の裏打 …

おうちギャラリー 村上隆先生の「めめめくらげ3-黒」を紹介します

黒を基調とした中に描かれています。白を基調とした作品もあります 村上隆 めめめくらげ黒3 50×50cm   オフセット版画     村上隆 1962年(昭和37年)生まれ。 1986年(昭和61年) …

手漉き和紙 薄美濃 銀天狗 厚口 をご紹介いたします。

楮100%で繊維が長く、繊維同士が密着する柔軟さがあるため強く、また長い年月にも変質しない安定性もあります。 日本の書画のほとんどは、裏に貼られた和紙によって支えられています。 ぱりぱりとした質感、紙肌や裂肌に直接の裏打 …

おうちギャラリー 村上隆先生の「めめめくらげ3-白」を紹介します

白を基調とした中に描かれています。黒を基調とした作品もあります 村上隆 めめめくらげ白3  オフセット版画 50×50cm  村上隆 1962年(昭和37年)生まれ。 1986年(昭和61年)東京藝術大学美術学部日本画科 …

おうちギャラリー 村上隆先生の「あんなことこんなことできたらいな」 オフセット版画を紹介します。

村上隆先生と藤子不二雄先生のコラボ作品です。 村上隆 あんなことこんなことできたらいな オフセット版画  60×60cm  額寸76×76cm     村上隆 1962年(昭和37年)生まれ。 198 …

手漉き和紙 薄美濃 銀天狗 中肉 をご紹介いたします。

楮100%で繊維が長く、繊維同士が密着する柔軟さがあるため強く、また長い年月にも変質しない安定性もあります。 日本の書画のほとんどは、裏に貼られた和紙によって支えられています。 ぱりぱりとした質感、紙肌や裂肌に直接の裏打 …

手漉き和紙 薄美濃 銀天狗 薄口 をご紹介いたします。

楮100%で繊維が長く、繊維同士が密着する柔軟さがあるため強く、また長い年月にも変質しない安定性もあります。 日本の書画のほとんどは、裏に貼られた和紙によって支えられています。 ぱりぱりとした質感、紙肌や裂肌に直接の裏打 …

川合玉堂 作品展   6月18日迄を開催中です。

毎年恒例の川合玉堂展を開催します 川合玉堂  明治6年(1873)~昭和32年(1957) 愛知に生まれ、岐阜で幼少期を過ごし、 岐阜の商家の方たちの支援をうけて京都で画業を修行した後、 橋本雅邦に指導を受けた川合玉堂は …

川合玉堂

手漉き和紙 薄美濃 銀天狗 極薄口 をご紹介いたします。

楮100%で繊維が長く、繊維同士が密着する柔軟さがあるため強く、また長い年月にも変質しない安定性もあります。 日本の書画のほとんどは、裏に貼られた和紙によって支えられています。 ぱりぱりとした質感、紙肌や裂肌に直接の裏打 …

おうちギャラリー 村上隆先生の 12月の記憶 シルクスクリーン版画を紹介します。

落ち着いた雰囲気の作品 村上隆 12月の記憶 シルクスクリーン版画  37.3×29.87cm        村上隆 1962年(昭和37年)生まれ。 1986年(昭和61年)東京藝術大学美 …

手漉き美濃和紙 落水紙 花麻(厚口)をご紹介いたします。

    美濃紙の本場職人が一枚一枚丹精込めて漉き上げた美術紙、落水紙 花麻。     麻の葉は成長が早く、真っ直ぐにグングン成長していくため、麻の葉柄には子供の健やかな成長への願いが込められています。またこの柄には魔除け …

美濃和紙落水花麻bijutsushi 美濃和紙落水bijutsushi 美濃和紙落水金箔入り和紙bijutsushi 楮100㌫ 手漉き美濃和紙 手漉き美濃和紙 美濃和紙落水和紙bijutsushi 美濃和紙落水金箔入り和紙bijutsushi 楮100㌫ 楮100㌫美濃和紙 障子紙 わらび 伝統表装 薄美濃 美須紙 宇田紙 表装直し しみ抜き 裏打ち 鳥の子 離宮 松苑 御幸 布裏 本紙裏 総裏 ホットメルト       とうき軸先 潤のり 防虫香 潤印 下張り 七福 聚楽 寒牡丹 月印雪印  梅月 雲龍紙 提灯紙 落水紙 紅葉 笹  楮紙   後藤紙店 ごかみ

おうちギャラリー 村上隆先生の ドラえもんさぁ!行くぞ! シルクスクリーン版画を紹介します。

村上隆先生と藤子不二雄先生のコラボ作品です。どこでもドアを小さく描いた分まわりがにぎやかな作品です。 村上隆  ドラえもんさぁ!行くぞ!シルクスクリーン版画  絵寸56.5×49㎝ 額寸72.3×65.2cm  &nb …

手漉き美濃和紙 落水紙 花麻(薄口)をご紹介いたします。

    美濃紙の本場職人が一枚一枚丹精込めて漉き上げた美術紙、落水紙 花麻。     麻の葉は成長が早く、真っ直ぐにグングン成長していくため、麻の葉柄には子供の健やかな成長への願いが込められています。またこの柄には魔除け …

手漉き美濃和紙 美濃和紙落水和紙bijutsushi 美濃和紙落水金箔入り和紙bijutsushi 楮100㌫ 楮100㌫美濃和紙 障子紙 わらび 伝統表装 薄美濃 美須紙 宇田紙 表装直し しみ抜き 裏打ち 鳥の子 離宮 松苑 御幸 布裏 本紙裏 総裏 ホットメルト       とうき軸先 潤のり 防虫香 潤印 下張り 七福 聚楽 寒牡丹 月印雪印  梅月 雲龍紙 提灯紙 落水紙 紅葉 笹  楮紙   後藤紙店 ごかみ

おうちギャラリー 村上隆先生の どこでもドアいろいろあるよ シルクスクリーン版画を紹介します。

村上隆先生と藤子不二雄先生のコラボ作品です。どこでもドアを小さく描いた分まわりがにぎやかな作品です。 村上隆   どこでもドアいろいろあるよ シルクスクリーン版画 50×50cm   村上隆 1962年(昭和3 …

おうちギャラリー 村上隆先生の 友情よ、永遠に!! オフセット版画を紹介します。

村上隆先生と藤子不二雄先生のコラボ作品です。 村上隆  友情よ、永遠に!! オフセット版画     村上隆 1962年(昭和37年)生まれ。 1986年(昭和61年)東京藝術大学美術学部日本画科卒業、 …

« 1 72 73 74 126 »

公式 Instagram

株式会社後藤紙店・後藤画廊 株式会社後藤紙店

作家から探す

PAGETOP
Copyright © 株式会社 後藤紙店・後藤画廊 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.