岐阜市や近郊(一宮市・各務原市・大垣市・瑞穂市等)で日本画・洋画などの美術品販売。棟方志功・川合玉堂・大橋翠石など多数の商品を取り扱っています。また、美濃和紙なども販売しています。

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

おうちギャラリー  穐月 明先生の 籠の富貴花  12号を紹介いたします。

画面が12号あり牡丹の花も優雅に描かれている。籠も墨の濃淡で描かれた力の入った作品です。   籠の富貴花  12号     穐月 明 1929年(昭和3年)~2017年(平成29年) 1929年 和歌山県高野山 …

軸先 本紫檀面金 9分をご紹介いたします。

  職人により、一点一点手作りされた木製の軸先です。  木の特徴を生かした木目、滑らかな艶の塗り等、用途に合わせてお選びいただけます。 9分  本紫檀面金  直径 26㎜  高さ 32㎜ 本紫檀の角面に金色を廻した軸先で …

本紫檀面金 黒檀面金 黒面朱 卯鱗竹 木目茶頭切 かすみ頭切 加工紫檀頭切 新紫檀頭切 飛黒檀頭切 騨うるみ黒塗り軸先233下張り茶うけ美濃和紙 七福厚口 七福 聚楽  横綱 大関    金屛風 襖張替え   美濃和紙障子紙  わらび95×60m あかり95×60m    障子張替え 表装用 手漉き 薄美濃 銀天狗64×97cm、 白雪64×97cm、 美須 白鶴64×97cm、宇田紙64×97cm  大唐紙80×151cm 掛軸 表装用 機械すき和紙 離宮(白くち)80×60m 松苑100×60m 美須100×60m 宇田100×60m 離宮(赤口)80×60m 離宮(古代色)80×60m

軸先 黒檀面金 9分をご紹介いたします。

  職人により、一点一点手作りされた木製の軸先です。  木の特徴を生かした木目、滑らかな艶の塗り等、用途に合わせてお選びいただけます。 9分  黒檀面金  直径 26㎜  高さ 32㎜ 本黒檀の角面に金色を廻した軸先です …

黒檀面金 黒面朱 卯鱗竹 木目茶頭切 かすみ頭切 加工紫檀頭切 新紫檀頭切 飛黒檀頭切 騨うるみ黒塗り軸先233下張り茶うけ美濃和紙 七福厚口 七福 聚楽  横綱 大関    金屛風 襖張替え   美濃和紙障子紙  わらび95×60m あかり95×60m    障子張替え 表装用 手漉き 薄美濃 銀天狗64×97cm、 白雪64×97cm、 美須 白鶴64×97cm、宇田紙64×97cm  大唐紙80×151cm 掛軸 表装用 機械すき和紙 離宮(白くち)80×60m 松苑100×60m 美須100×60m 宇田100×60m 離宮(赤口)80×60m 離宮(古代色)80×60m

おうちギャラリー  穐月 明先生の 騎牛図  掛軸 尺八横を紹介いたします。

牧童が牛の背に乗り笛を吹く何とも長閑な掛軸。   騎牛図  尺八横     穐月 明 1929年(昭和3年)~2017年(平成29年) 1929年 和歌山県高野山に生れる 1933年 愛媛県東予市の地蔵尊を本尊 …

軸先 黒面朱 9分をご紹介いたします。

  職人により、一点一点手作りされた木製の軸先です。  木の特徴を生かした木目、滑らかな艶の塗り等、用途に合わせてお選びいただけます。 9分  黒面朱  直径 26㎜  高さ 32㎜ 黒塗りの角面に朱色を廻した軸先です。 …

黒面朱 卯鱗竹 木目茶頭切 かすみ頭切 加工紫檀頭切 新紫檀頭切 飛黒檀頭切 騨うるみ黒塗り軸先233下張り茶うけ美濃和紙 七福厚口 七福 聚楽  横綱 大関    金屛風 襖張替え   美濃和紙障子紙  わらび95×60m あかり95×60m    障子張替え 表装用 手漉き 薄美濃 銀天狗64×97cm、 白雪64×97cm、 美須 白鶴64×97cm、宇田紙64×97cm  大唐紙80×151cm 掛軸 表装用 機械すき和紙 離宮(白くち)80×60m 松苑100×60m 美須100×60m 宇田100×60m 離宮(赤口)80×60m 離宮(古代色)80×60m

おうちギャラリー  穐月 明先生の 地蔵菩薩 掛軸半切立を紹介いたします。

少女と地蔵菩薩が描かれた珍しい作品です。   地蔵菩薩-半切立   穐月 明 1929年(昭和3年)~2017年(平成29年) 1929年 和歌山県高野山に生れる 1933年 愛媛県東予市の地蔵尊を本尊とする寛 …

おうちギャラリー  穐月 明先生の野の仏10号を紹介いたします。

野仏を描いた定番中の定番。穏やかな表情のお顔は先生ならではの作品です。 穐月 明 野の仏  10号   穐月 明 1929年(昭和3年)~2017年(平成29年) 1929年 和歌山県高野山に生れる 1933年 …

軸先 黒面金 9分をご紹介いたします。

  職人により、一点一点手作りされた木製の軸先です。  木の特徴を生かした木目、滑らかな艶の塗り等、用途に合わせてお選びいただけます。 9分  黒面金  直径 26㎜  高さ 32㎜ 黒塗りの角面に金すじを廻した軸先です …

黒面金 卯鱗竹 木目茶頭切 かすみ頭切 加工紫檀頭切 新紫檀頭切 飛黒檀頭切 騨うるみ黒塗り軸先233下張り茶うけ美濃和紙 七福厚口 七福 聚楽  横綱 大関    金屛風 襖張替え   美濃和紙障子紙  わらび95×60m あかり95×60m    障子張替え 表装用 手漉き 薄美濃 銀天狗64×97cm、 白雪64×97cm、 美須 白鶴64×97cm、宇田紙64×97cm  大唐紙80×151cm 掛軸 表装用 機械すき和紙 離宮(白くち)80×60m 松苑100×60m 美須100×60m 宇田100×60m 離宮(赤口)80×60m 離宮(古代色)80×60m

おうちギャラリー  穐月 明先生の 金太郎  を紹介いたします。

昔話に出てくる金太郎と熊が相撲をしている微笑ましい作品。 穐月明   金太郎 12号       穐月 明 1929年(昭和3年)~2017年(平成29年) 1929年 和歌山県高野山に生れる 1933年 愛媛 …

おうちギャラリー 穐月明 先生の猿除黄詩  63×20㎝ 額装を紹介いたします。

猿に託して孤独で自負の強い自分の心境を歌ったもの。  猿除黄詩   63×20㎝   穐月 明 1929年(昭和3年)~2017年(平成29年) 1929年 和歌山県高野山に生れる 1933年 愛媛県東予市の地 …

軸先 卯鱗竹 9分をご紹介いたします。

  職人により、一点一点手作りされた木製の軸先です。  木の特徴を生かした木目、滑らかな艶の塗り等、用途に合わせてお選びいただけます。 9分  卯鱗竹  直径 26㎜  高さ 32㎜ 卯鱗竹の自然の木目が美しい軸先です。 …

木目茶頭切 かすみ頭切 加工紫檀頭切 新紫檀頭切 飛黒檀頭切 騨うるみ黒塗り軸先233下張り茶うけ美濃和紙 七福厚口 七福 聚楽  横綱 大関    金屛風 襖張替え   美濃和紙障子紙  わらび95×60m あかり95×60m    障子張替え 表装用 手漉き 薄美濃 銀天狗64×97cm、 白雪64×97cm、 美須 白鶴64×97cm、宇田紙64×97cm  大唐紙80×151cm 掛軸 表装用 機械すき和紙 離宮(白くち)80×60m 松苑100×60m 美須100×60m 宇田100×60m 離宮(赤口)80×60m 離宮(古代色)80×60m

おうちギャラリー 穐月明先生の 椿 3号を紹介いたします。

一輪の椿と李朝の壺が和紙の白色と墨の濃淡で描かれている。 穐月明 椿 3号   穐月 明 1929年(昭和3年)~2017年(平成29年) 1929年 和歌山県高野山に生れる 1933年 愛媛県東予市の地蔵尊を …

軸先 本紫檀頭切 9分をご紹介いたします。

  職人により、一点一点手作りされた木製の軸先です。  木の特徴を生かした木目、滑らかな艶の塗り等、用途に合わせてお選びいただけます。 9分  本紫檀頭切  直径 26㎜  高さ 32㎜ 本紫檀の自然の木目が美しい軸先で …

飛黒檀頭切 騨うるみ黒塗り軸先233下張り茶うけ美濃和紙 七福厚口 七福 聚楽  横綱 大関    金屛風 襖張替え   美濃和紙障子紙  わらび95×60m あかり95×60m    障子張替え 表装用 手漉き 薄美濃 銀天狗64×97cm、 白雪64×97cm、 美須 白鶴64×97cm、宇田紙64×97cm  大唐紙80×151cm 掛軸 表装用 機械すき和紙 離宮(白くち)80×60m 松苑100×60m 美須100×60m             宇田100×60m 離宮(赤口)80×60m 離宮(古代色)80×60m 掛軸

軸先 新黒檀頭切9分をご紹介いたします。

  職人により、一点一点手作りされた木製の軸先です。  木の特徴を生かした木目、滑らかな艶の塗り等、用途に合わせてお選びいただけます。 9分  新黒檀頭切  直径 26㎜  高さ 32㎜ 黒檀に比べ安価です。 作品を選び …

本紫檀頭切 飛黒檀頭切 騨うるみ黒塗り軸先233下張り茶うけ美濃和紙 七福厚口 七福 聚楽  横綱 大関    金屛風 襖張替え   美濃和紙障子紙  わらび95×60m あかり95×60m    障子張替え 表装用 手漉き 薄美濃 銀天狗64×97cm、 白雪64×97cm、 美須 白鶴64×97cm、宇田紙64×97cm  大唐紙80×151cm 掛軸 表装用 機械すき和紙 離宮(白くち)80×60m 松苑100×60m 美須100×60m             宇田100×60m 離宮(赤口)80×60m 離宮(古代色)80×60m 掛軸

おうちギャラリー 穐月明先生の 鉢の椿 8号を紹介いたします。

鉢に椿花が浮かび宇宙観もかんじさせる作品、墨の濃淡とぼかしの技法が使われた佳作品。 穐月明 鉢の椿 8号   穐月 明 1929年(昭和3年)~2017年(平成29年) 1929年 和歌山県高野山に生れる 19 …

軸先 黒檀頭切9分をご紹介いたします。

  職人により、一点一点手作りされた木製の軸先です。  木の特徴を生かした木目、滑らかな艶の塗り等、用途に合わせてお選びいただけます。 9分  黒檀頭切  直径 26㎜  高さ 32㎜ 重みのある軸先です。 作品を選びま …

飛黒檀頭切 騨うるみ黒塗り軸先233下張り茶うけ美濃和紙 七福厚口 七福 聚楽  横綱 大関    金屛風 襖張替え   美濃和紙障子紙  わらび95×60m あかり95×60m    障子張替え 表装用 手漉き 薄美濃 銀天狗64×97cm、 白雪64×97cm、 美須 白鶴64×97cm、宇田紙64×97cm  大唐紙80×151cm 掛軸 表装用 機械すき和紙 離宮(白くち)80×60m 松苑100×60m 美須100×60m             宇田100×60m 離宮(赤口)80×60m 離宮(古代色)80×60m 掛軸

おうちギャラリー 穐月 明先生の椿 3号を紹介いたします。

  墨のぼかしや垂らし込みの技法で花瓶や花を描いた先生らしい作品 椿 3号 穐月 明 1929年(昭和3年)~2017年(平成29年) 1929年 和歌山県高野山に生れる 1933年 愛媛県東予市の地蔵尊を本尊 …

おうちギャラリー上村淳之 版画 鳥たちの四季 春闌・夏隣・高秋・初日影 の内 高秋 を紹介いたします。

鳥たちの四季 春闌・夏隣・高秋・初日影 の内 高秋  シルクスクリーン版画 平成29年(2017) 制作 22×27.3cm     上村淳之 1933年 京都府生まれ。祖母は上村松園、父は上村松篁 1959年 …

軸先 梅鉢黒 9分をご紹介いたします。

  職人により、一点一点手作りされた木製の軸先です。  木の特徴を生かした木目、滑らかな艶の塗り等、用途に合わせてお選びいただけます。 9分  梅鉢黒  直径 26㎜  高さ 32㎜ 黒塗りに金の梅を配した軸先です天神様 …

飛騨うるみ黒塗り軸先233下張り茶うけ美濃和紙 七福厚口 七福 聚楽  横綱 大関    金屛風 襖張替え   美濃和紙障子紙  わらび95×60m あかり95×60m    障子張替え 表装用 手漉き 薄美濃 銀天狗64×97cm、 白雪64×97cm、 美須 白鶴64×97cm、宇田紙64×97cm  大唐紙80×151cm 掛軸 表装用 機械すき和紙 離宮(白くち)80×60m 松苑100×60m 美須100×60m             宇田100×60m 離宮(赤口)80×60m 離宮(古代色)80×60m 掛軸

軸先 古代朱唐草9分をご紹介いたします。

  職人により、一点一点手作りされた木製の軸先です。  木の特徴を生かした木目、滑らかな艶の塗り等、用途に合わせてお選びいただけます。 9分  古代朱唐草  直径 26㎜  高さ 32㎜ 古代朱色に唐草模様を金で描いた軸 …

飛騨うるみ黒塗り軸先233下張り茶うけ美濃和紙 七福厚口 七福 聚楽  横綱 大関    金屛風 襖張替え   美濃和紙障子紙  わらび95×60m あかり95×60m    障子張替え 表装用 手漉き 薄美濃 銀天狗64×97cm、 白雪64×97cm、 美須 白鶴64×97cm、宇田紙64×97cm  大唐紙80×151cm 掛軸 表装用 機械すき和紙 離宮(白くち)80×60m 松苑100×60m 美須100×60m             宇田100×60m 離宮(赤口)80×60m 離宮(古代色)80×60m 掛軸

おうちギャラリー上村淳之 版画 鳥たちの四季 春闌・夏隣・高秋・初日影 の内 夏隣を紹介いたします。

鳥たちの四季 春闌・夏隣・高秋・初日影 の内 夏隣  シルクスクリーン版画 平成29年(2017) 制作 22×27.3cm     上村淳之 1933年 京都府生まれ。祖母は上村松園、父は上村松篁 1959年 …

軸先 乾銀頭切9分をご紹介いたします。

  職人により、一点一点手作りされた木製の軸先です。  木の特徴を生かした木目、滑らかな艶の塗り等、用途に合わせてお選びいただけます。 9分  乾銀頭切  直径 26㎜  高さ 32㎜ 銀色を塗り重ね艶消しのまだら模様に …

飛騨うるみ黒塗り軸先233下張り茶うけ美濃和紙 七福厚口 七福 聚楽  横綱 大関    金屛風 襖張替え   美濃和紙障子紙  わらび95×60m あかり95×60m    障子張替え 表装用 手漉き 薄美濃 銀天狗64×97cm、 白雪64×97cm、 美須 白鶴64×97cm、          宇田紙64×97cm  大唐紙80×151cm 掛軸 表装用 機械すき和紙 離宮(白くち)80×60m 松苑100×60m 美須100×60m             宇田100×60m 離宮(赤口)80×60m 離宮(古代色)80×60m 掛軸

おうちギャラリー上村淳之 版画 鳥たちの四季 春闌・夏隣・高秋・初日影 の内 初日影を紹介いたします。

鳥たちの四季 春闌・夏隣・高秋・初日影 の内  初日影 シルクスクリーン版画 平成29年(2017) 制作 22×27.3cm     上村淳之 1933年 京都府生まれ。祖母は上村松園、父は上村松篁 1959 …

軸先 ブビンガ頭切9分をご紹介いたします。

職人により、一点一点手作りされた木製の軸先です。  木の特徴を生かした木目、滑らかな艶の塗り等、用途に合わせてお選びいただけます。     9分  ブビンガ頭切  直径 26㎜  高さ 32㎜ ブビンガの自然の …

木目茶頭切 かすみ頭切かすみ頭切 加工紫檀頭切 新紫檀頭切 飛黒檀頭切 騨うるみ黒塗り軸先233下張り茶うけ美濃和紙 七福厚口 七福 聚楽  横綱 大関    金屛風 襖張替え   美濃和紙障子紙  わらび95×60m あかり95×60m    障子張替え 表装用 手漉き 薄美濃 銀天狗64×97cm、 白雪64×97cm、 美須 白鶴64×97cm、宇田紙64×97cm  大唐紙80×151cm 掛軸 表装用 機械すき和紙 離宮(白くち)80×60m 松苑100×60m 美須100×60m 宇田100×60m 離宮(赤口)80×60m 離宮(古代色)80×60m

おうちギャラリー上村淳之 版画 鳥たちの四季 春闌・夏隣・高秋・初日影 の内 春闌を紹介いたします。

鳥たちの四季 春闌・夏隣・高秋・初日影 の内  春闌 シルクスクリーン版画 平成29年(2017) 制作 22×27.3cm     上村淳之 1933年 京都府生まれ。祖母は上村松園、父は上村松篁 1959年 …

軸先 新紫檀頭切9分をご紹介いたします。

  職人により、一点一点手作りされた木製の軸先です。  木の特徴を生かした木目、滑らかな艶の塗り等、用途に合わせてお選びいただけます。 9分  新紫檀頭切  直径 26㎜  高さ 32㎜ 本紫檀の廉価版軸先です。 作品を …

新紫檀頭切 飛黒檀頭切 騨うるみ黒塗り軸先233下張り茶うけ美濃和紙 七福厚口 七福 聚楽  横綱 大関    金屛風 襖張替え   美濃和紙障子紙  わらび95×60m あかり95×60m    障子張替え 表装用 手漉き 薄美濃 銀天狗64×97cm、 白雪64×97cm、 美須 白鶴64×97cm、宇田紙64×97cm  大唐紙80×151cm 掛軸 表装用 機械すき和紙 離宮(白くち)80×60m 松苑100×60m 美須100×60m 宇田100×60m 離宮(赤口)80×60m 離宮(古代色)80×60m 

2022年 令和4年 干支色紙 寅  大橋翠石 猛虎(印刷)を紹介いたします。

「寅」の字は「万物が演然としてはじめて地上に生ずる」として“はじまり”を意味し、さらに、魔除けの象徴ともなっています。行動力と決断力をもち、勇猛果敢な印象の虎。世間の荒波に立ち向かう強さをもちながらも愛情深く、自分の子ど …

軸先 9分  木目茶頭切をご紹介いたします。

  職人により、一点一点手作りされた木製の軸先です。  木の特徴を生かした木目、滑らかな艶の塗り等、用途に合わせてお選びいただけます。 9分  木目茶頭切  直径 26㎜  高さ 32㎜ 艶消しで素朴な木目が特徴の軸先で …

木目茶頭切 かすみ頭切かすみ頭切 加工紫檀頭切 新紫檀頭切 飛黒檀頭切 騨うるみ黒塗り軸先233下張り茶うけ美濃和紙 七福厚口 七福 聚楽  横綱 大関    金屛風 襖張替え   美濃和紙障子紙  わらび95×60m あかり95×60m    障子張替え 表装用 手漉き 薄美濃 銀天狗64×97cm、 白雪64×97cm、 美須 白鶴64×97cm、宇田紙64×97cm  大唐紙80×151cm 掛軸 表装用 機械すき和紙 離宮(白くち)80×60m 松苑100×60m 美須100×60m 宇田100×60m 離宮(赤口)80×60m 離宮(古代色)80×60m

2022年 令和4年 干支色紙 寅  大橋翠石 双虎(印刷)を紹介いたします。

「寅」の字は「万物が演然としてはじめて地上に生ずる」として“はじまり”を意味し、さらに、魔除けの象徴ともなっています。行動力と決断力をもち、勇猛果敢な印象の虎。世間の荒波に立ち向かう強さをもちながらも愛情深く、自分の子ど …

軸先 9分をご紹介いたします。

  職人により、一点一点手作りされた木製の軸先です。  木の特徴を生かした木目、滑らかな艶の塗り等、用途に合わせてお選びいただけます。 9分  かすみ頭切  直径 26㎜  高さ 32㎜ 黒塗りを重ね、まだら模様にした軸 …

かすみ頭切 加工紫檀頭切 新紫檀頭切 飛黒檀頭切 騨うるみ黒塗り軸先233下張り茶うけ美濃和紙 七福厚口 七福 聚楽  横綱 大関    金屛風 襖張替え   美濃和紙障子紙  わらび95×60m あかり95×60m    障子張替え 表装用 手漉き 薄美濃 銀天狗64×97cm、 白雪64×97cm、 美須 白鶴64×97cm、宇田紙64×97cm  大唐紙80×151cm 掛軸 表装用 機械すき和紙 離宮(白くち)80×60m 松苑100×60m 美須100×60m 宇田100×60m 離宮(赤口)80×60m 離宮(古代色)80×60m 
« 1 87 88 89 125 »

公式 Instagram

株式会社後藤紙店・後藤画廊 株式会社後藤紙店

作家から探す

PAGETOP
Copyright © 株式会社 後藤紙店・後藤画廊 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.